2009年12月13日日曜日

ヤマ・シークニンって?


徳之島の画家、作城妙子さんが賞賛する野生の蜜柑のお話です。
徳之島の山野に自生する野生の蜜柑はヤマ・シークニンとよばれ、この果汁や皮に含まれる成分に今、注目が集まっているそうです。(以下は製造元ダイキチ食品園芸の商品紹介記事より抜粋)

【ノビレチン・タンゲレチン】
毛細血管の強化
血中コレステロール値の改善効果
抗アレルギー作用
発がん抑制効果
メラニン抑制効果
免疫力アップ
脂肪燃焼促進
【ヘスぺリジン】
発がん抑制作用
冷え症の改善
花粉症
血流改善
コレステロール改善
血糖値・血圧抑制
老化防止効果
免疫力アップ
脂質代謝改善

【おいしい食べ方】
焼き肉のたれやドレッシングに混ぜたり、焼き魚や鍋物、酢の物にも数滴・・・
水やソーダ、トマトジュース、焼酎に加えると爽やかな飲み物に・・・
ホットケーキやドーナッツ、ゼリーなどのお菓子作りにも・・・
変わったところでは、お米にスプーン1杯入れると、おいしいご飯が炊けるそうです。

私は1日3回
朝はトマトジュース・ニンジンジュース+ヤマ・シークニン
昼は炭酸水+ヤマ・シークニン
夜はヨーグルト+ヤマ・シークニン

風味に野生の力強さを感じます・・・かなり酸っぱいのですがレモンよりも角のないやわらかな酸味と香。
ヨーグルトに混ぜたら、病みつきになりました(^_^;)
やめられないおいしさ・・・バニラアイスに混ぜてみたいけど試せません。
クセになりそうでコワイのです(^_^;)

そうそう、髪の生育にも良いそうです。シャンプー後のリンスにどうぞ。

4 件のコメント:

  1. 先月、ある番組に無農薬、有機農法でりんごを作っている方が登場されました。農法を切り替え最初の10年は、病虫害で全く実をつけなくなったそうですが、研究を重ねた結果、下草や土を含めてりんご園全体を自然に戻したところ、りんごの木は健康を取り戻し再び実をつけるようになったとか・・・木の下の無駄に見える雑草や昆虫、小動物が実はりんごの生育に大きくかかわっていると聞き、深く共鳴しました。
    この奇跡のりんごは、常温で置いても長く鮮度を保つそうです。反対に農薬、肥料漬けの果物は腐敗が早く、どういうわけか中心から腐る・・・怖ろしいですね。

    返信削除
  2. こんばんは!
    今年もあと1時間半よいお年を〜♪

    返信削除
  3. テッドさん
    ・・・もう新年2日目。
    今年もどうぞよろしく~(*^_^*)

    返信削除
  4. ヤマシークニンの語源が判明!(^^)!
    「山(ヤマ)にできる酸っぱい(シー)みかんで9年(クニン)で実が育つという意味の呼び名」だそうです!

    返信削除